「ご飯で旅をしよう~秋田編~」

R6.12.7
メニュー
きりたんぽ鍋
いぶりがっこ
たらのこいり
とろろまんま
グループホーム大人気企画、ご飯で旅をしよう✈本日は秋田県ですそれでは元気よくレッツゴー
秋田と言えば…そう「きりたんぽ」。うるち米のご飯を杉の棒に巻き付けて焼いたものだそう✨それだけでもう美味しそうですよね鍋の具は主に鶏肉、ごぼう、きのこ、糸コン、セリ、ネギ…。鍋でお馴染みの大根や人参は入らないようですね
主食のとろろまんま。とろろの出汁はお味噌汁のようです地域によって同じ料理でも味付けや調理の工程が違うのはとてもおもしろいですよね~
ごはんのお供にいぶりがっこを添えていぶりがっこは燻製干しのたくあん漬けご飯が進みます
きりたんぽポーズでいただきます
皆さん馴染みのない味付けに驚きながらも秋田の味を堪能しておられました✨次回もお楽しみに

カテゴリー