「お雑煮を食べてお正月を迎えよう♪」

R6.12.30
本日のメニュー
・白玉団子でお雑煮
・伊達巻き
・紅白なます
・昆布巻き
あっという間に2024年も終わりに近づき、年の瀬ですね
今回は利用者のみなさんに家で作っていたお雑煮について聞いてみました
具材は何を入れていたのか?どんな味の出汁だったのか?
「すり身やかしわの肉を入れてたよ」「すまし汁みたいな感じかな」等々…
聞き出した内容を参考にお雑煮を作って、お正月を迎える準備をしましょう
伊達巻きと紅白なますは手作りしますよ
ご家族さまから差し入れしていただいた大きな大根をなます用に千切りにしてもらいます
伊達巻きを作るのは職員も初めてのことで、てんやわんやしながら巻きすを巻きます(笑)少し焦げてしまい失敗しましたが、なんとか形になりました
お雑煮はご家庭それぞれに違って面白いですよね
今回作ったお雑煮には、すり身や鶏肉、人参ごぼうなど8種類の具材が入りましたよ✨
「いろいろ入っとって美味しいね」「正月気分だわ」とご好評いただきました
2024年、このホームページでグループホームせいふうの日々の様子をお伝えすることができ、「ホームページ見てるよ」のお声に励まされながら更新することができました
皆さん、ご覧いただきありがとうございました✨
2025年も楽しい企画をたくさん考えていきますので、どうぞお楽しみに(^^♪

カテゴリー