「ひまわり畑へ行こう❤」

R7.7.28
夏の風物詩と言えば「ひまわり」を思い浮かべる方も多いはず✨テレビでも県内のひまわり畑の情報がチラホラ出てきましたね
去年は少し出遅れてしまい…ひまわりの見頃を逃した悔しい思い出があります(笑)今年はぜったい見に行きたいね!と職員もリベンジに意気込んでいました7月に入り早々にインターネットで情報収集ですまだかな?まだかな?
外は毎日とんでもなく暑いのであまり遠出も難しいかな…ちょうど滑川で見頃を迎えたひまわり畑が✨さっそく行ってみましょう
ひまわり畑の足場の状態が分からなかったため、車いすの方は今回お留守番です
ご利用者「今日はどこに行くの?
ご利用者「うちにいてもなかなか遠くに行けないからありがたいわ」と、道中もウキウキです
現場に近づいてきましたが辺りは緑ばかり…
職員「ひまわりを見つけたら教えてくださいね✨」
ご利用者「ひまわりさーん!おーい♪いたら知らせてくださーい」とテンションもアップ✨
そんなこんなで現着♡
ご利用者「わあ、ひまわりさんこんにちは♡」
ご利用者「へー、こんなところにこんなにたくさん咲いとるがけ
辺り一面ひまわり何百本、何千本咲いているんだろう?職員も利用者さんたちと一緒に感動していました✨
ご利用者「こんなにたくさん植えるの大変やったろうね」と感心しておられました
日差しが強く、気温も高いため長居はできませんでしたが素敵な夏の思い出がまた1つできました❤
帰りはしっかり水分補給コンビニで飲みたい物を自分で選んで購入しましたよ
次はお留守番組さんも一緒に行きたいです

カテゴリー